トップ>
遊戯室>
ねずみたいじ2>
攻略のためのヒント
ねずみたいじ2
攻略のためのヒント
このテキストは、戦闘で勝つことができないという人や、どうしてもグッドエンドを見る
ことができない人のためのものです。ゲームはある程度苦労してこそという部分もあるの
で、できるだけ自力で解いてください。
抜けているところはそのの辺りをマウスカーソルでドラッグしてください。内容が表示されます。
1.一般的な注意事項
1.1 装備は忘れずに
装備品を入手しても、それを装備しなければ効果は得られません。装備品を入手した
ら、まず装備することを心がけましょう。
1.2 よく調べましょう
先に進めない場合、なにか必要なアイテムを入手できていない場合がほとんどです。
行動範囲はさほど広くないはずですので、あちこちよく調べて見ましょう。
また、一度調べた場所でもあとでもう一度調べると状況が変わる場合もあります。
1.3 こまめにセーブしましょう
戦闘で敗北した場合ゲームオーバーになりますし、
アイテムによってはあるタイミングでしか入手できないものもあります。
したがって、セーブはこまめに、しかも複数のファイルに分けておいたほうが、
あとでやり直しをするのが楽になります。
でも、ねずみたいじ2はそれほど長いゲームではないので、
それほど気にしなくてもよいかもしれません。
2.戦闘で勝てない場合
ねずみたいじ2では、装備する武器によって戦闘力が大きく変わるようになっています。
そのため、そのときまでに入手できる最強武器を装備していないと、勝つことができなか
ったり非常に苦労することになります。ここでは、各戦闘までに入手可能な武器について、
そのヒントを載せておきます。
2.1 白黒ねずみ戦
ここは普通に戦っても勝てると思います。一応入手可能な防具はありますが。
→台所のかまどを調べてみましょう。
2.2 虹色兄弟戦
ここにくるまでにある武器を入手&装備しておかないと結構きついかも。
→1回釣り上げたからといって、もうなにもかからないというわけではないのです。
2.3 メタルネズミ戦
こいつらは防御が非常に高いので、ある武器を入手していないとほとんどダメージを与えることはできません。
まあ、倒せないこともないんですが。
→お父さんがなにかお仕事していましたね。その道具は・・・?
2.4 ボス戦
最強装備でないと結構くろうするかもしれません。
また、下水道では回復できるベッドがないので、
回復アイテムは十分用意していきましょう。
最強装備→主人公の最強武器は自動的に手に入ります。
他の二人の最強武器は下水道のどこかです。
最強防具も下水道のどこかにありますが、ひとつだけなので全員最強というわけにはいきません。
回復アイテム→白黒ねずみ戦のあと、お父さんに話を聞きましょう。
完全回復アイテム→3人目の仲間と別行動時、先に進まずちょっと戻ると・・・?
復活アイテム→最終日、物置をよく調べてみましょう。
必須アイテム→最終ボスは、あるアイテムを入手し、
使用しないとほとんどダメージがありません。
それは、下水道突入前に入手する必要があります。
霊的な効果のありそうなアイテムといえば・・・?
3.先に進めない場合
すみずみまでよーく調べれば進めるはずなのですが、
どうしても先に進めない人のために。
3.1 妹が仲間にならない
→お母さんにはなしを聞きましょう。
3.2 妹が仲間になったあと、何をすればよいのかわからない
→庭のある場所を調べます。主人公は興味がないようでしたが・・・。
3.3 ロープをどこで使うのかわからない
第1作目「ねずみたいじ」をやっていればピンとくると思うのですが。
→庭の右上に、あからさまに怪しい穴があいています。
そこに行くために必要なアイテムなのです。
その周辺で他と様子の違う場所はありませんか?
3.4 ねずみをいぶし出す方法は
→いぶしだすわけですから、当然火を持ってくる必要があります。
火は、家にありますね。では、それを持ち運ぶための燃やすものを探さなくてはいけません。
枯れ木かなにかがよさそうですね・・・。
3.5 はしごが見つかりません
第1作目「ねずみたいじ」のときと同じ場所に埋まっています。
→ロープを使用した場所の近く、色が変わっていませんか?
3.6 補修する方法がわかりません
→一度戻ってみましょう。誰かがいなくなっています。その人が鍵です。
3.7 補修する箇所がわかりません
→よく見てみましょう。
実際にはほとんど一本道になっていますから、
そのなかで2箇所、補修する場所を探します。まあ
失敗しても何度でもやり直しできるので何度でもトライです。
3.8 鍵が見つかりません
→庭のどこかという話ですが、
このままでは見つかりません。
昔妹が使用していたあるものを使用すると、
ヒントをもらうことができます。
3.9 ねずみを見つけられずにいなくなってしまいます
→ねずみのかくれんぼでは、
ねずみが5回移動したあとどこかに行ってしまいます。
しかし5回移動するまえにに3回見つけることができれば、
ストーリーが進行します。一度物置の外に出れば何度でもやり直しできます。
3.10 ねずみが見つかりません
→よくみると、
ねずみの隠れているモノは、チョコチョコと動いています。
モノによっては大きく動くので、なれるとすぐ見つけられます。
また、ねずみの隠れる場所は、全部で8箇所しかありません。
一度隠れていた場所を覚えておけば、次第に有利になるはずです。
3.11 ねずみがつかまりません
→ねずみを横から追いかけると、
すぐ机の下を通過して逃げてしまうので、
たてに追い込むようにしましょう。
上下に距離をとり、壁に向かって逃げ出したら一気に追い詰めます。
3.12 3人目の手がかりがみつかりません
→困ったときの妹頼み。
妹の得意な「アレ」に頼ってみましょう。
3.13 3人目の情報はどこ?
→彼についてかかれた書物がどこかにあるはずです。
3.14 冷たくするものはどこに
→通常家庭であれば、
台所に冷蔵庫がありますが、この家にはないようです。
では、代わりのものはないでしょうか?
3.15 下水道水門の攻略
適当にやっていても解けてしまうかと思いますが、解き方のヒントだけです。
(1)開始段階では、水面は下段になっています。真ん中の水面を2段階あげて上段にしなければいけませんん。
(2)水門のスイッチは、左右は中段、真ん中は下段についています。
つまり、それぞれの状況で操作が可能なスイッチは意外と少ないということです。
(3)水門を閉じると、それに伴い現在開いている水門の水面があがります。
逆に、水門を開くと、それに伴い現在開いている水門の水面はさがります。
これらのことを考慮すれば、水門の攻略は可能だと思います。
4.グッドエンディングにならない
グッドエンディングを見るためには、下水道突入前に「あるもの」を入手し、
それを使って「あること」をしておく必要があります。
あるもの→まず、物置で使えるかどうか分からないものを入手します。
次に、地下で一箇所だけ他とは違う場所を調べます。
そこで入手したものを持って、天井裏の一箇所だけ、あることをして、アイテムを入手します。
ここで、入手した箇所をもう一度調べると、「あるもの」が手に入ります。
あること→
この「あるもの」を入手したとき、なんの目的で入手したのかを誰かが言っています。
それを実行するのです。
以上。がんばってグッドエンドを目指してください。
ゲーム「ねずみたいじ2」トップへ
Copyright© 2003- TERUASA. All Rights Reserved.
URL:
http://nurseryweb.net/
Contact Us